キャリアサポート
就活だけじゃなく人生相談まで専門スタッフが個別相談に対応
キャリアサポート課では、専門のスタッフが個別の進路相談を行っています。履歴書の添削や面接対策もさることながら「今後の人生をどう歩んでいくか?」という人生キャリアの設計アドバイスなど、様々なサポートを総合的に行っています。
就職活動の第一歩、進路相談や履歴書の添削、そして活動が進むにつれて生じる企業への対応方法まで、様々なサポートを行ってます。
内定したらサポート終了ではありません。内定や内々定の時期は、学生ごとに違います。内定したら次のステップへ。新社会人として必要とされる知識やスキルについて伝えています。
「芝浦デザインの母」こと鷹野さん
キャリアサポート課(デザイン工学部及び所属大学院生担当)
鷹野さん(国家資格キャリアコンサルタント)
みなさんこんにちは。キャリアサポート課 鷹野です。 2019年4月より、デザイン工学部及び所属大学院生の進路サポートをしています。 就職活動は選択の連続です。これまで経験したことがないほど、短時間に、たくさんの岐路に立たされます。 私は、皆さんが、その時々で最良だと思える道に進めますよう、全力でサポートしていきます。 人生の先輩として就活以外の相談にも乗りますよ(この場合のポジションは、例えると寮母さんですね)。 共に進んで行きましょう。
キャリアサポート課の色々な企画、システム
色々やってます。ありがたい限りです。
就活支援システム「CAST」(Carrer Station)
学生の就職活動を支援するためのウェブ就職支援システム「CAST」です。キャリアサポート課に届いた求人情報を検索できるほか、企業セミナーや卒業生の就職活動報告書など、就職に関するあらゆる情報が詰まっています。
授業連携
授業の内容と連携しながら「現場の人たちから講義いただく」という企画を実施しています。現在は「構想デザイン論」や「プロモーション計画論」「キャリアデザイン」などの授業で連携を実施しています。
卒業生との交流
卒業生と在学生の交流イベントやインタビューなど、様々な企画を実施しています。
学内企業説明会
毎年、就職活動のスタートと同時に新4年生を対象とした学内合同企業説明会を実施。日本を代表するリーディングカンパニーを大学へお招きし、芝浦工業大学生のみを対象に企業説明をしていただきます。参加企業数は5日間で約300社。 多くの企業では採用担当者のほか、卒業生にも参加いただいており、エンジニアとしての詳しい話を聞くこともできます。
学内企業説明会
デザイン工学部専用の学内企業説明会も開催しています。デザイン工学部生が希望する職種募集企業や、デザイン会社等をお招きします。また、ポートフォリオセミナーも同時開催します。